見に覚えのない買い物の請求やアカウント停止のお知らせが?このようなメールに対するお問合せが多数ありましたので、こちらにフィッシング詐欺なのか簡単に判別する方法をまとめました。
AmazonPayから「ご請求内容のお知らせ」が届いて、その内容にびっくり!
これって詐欺メールなの?
でもAmazonって記載されてるし?
放っておいていいものか?
こう思ってる方は多いのではないでしょうか?
そんな時に、詐欺なのか判断する簡単な方法をお教え致します。
フィッシング詐欺判別方法
1.メール本文の一部分をコピーしてGoogleで検索
だいたいこの手のフィッシングメールは出回ってる事が多いので、メール本文の挨拶部分などをGoogleで検索してみると、その内容がフィッシングメールだと解説してる記事があります。
※必ず本文をコピーしてくださいね。一字一句同じ方が間違いないです。
2.検索結果に似たものがあればクリック
Googleの検索結果の上位表示されたものから、その記事のタイトル下に表示されてる説明文の中で、検索した文章と似たものがあればその記事を見てみましょう。
3.表示されたページの中から同じ内容を見つける。
2でクリックした記事ページ内に、同じ内容が記載されていたらほぼ間違いなくフィッシング詐欺でしょう。
今回検索結果で閲覧したのはこの記事
https://mokki7.com/other/amazon-fishing3/
今回は、Amazonでしたが、Appleやソフトバンクの名前を語り、内容も「アカウント停止」や「ストレージ容量がいっぱいです」など様々あります。
まずは慌てずにネット関連やパソコンに詳しい身近な方に聞いてみましょう。